moKA建築工房
moKA建築工房

profile | moKA建築工房について

architect

森本 初雄

森本 初雄

hatsuo morimoto

建築をデザインするということ

「デザイン」とはモノの姿、形、単に装飾のことを表すものとして一般に理解されている。
学生の時に読んだ文献では、デザインとは物事を整理整頓してつくりあげていくことだと。
その語源は、ラテン語の「designare」で、日本語では「意匠」と翻訳される。
「意」は意思や想い、「匠」は技術や工夫を意味し、すなわち意匠とは「想いを形にするための技術、方法」となるが、意匠という言葉すら単なる装飾と同義語になっている気がする。
本来の意味をたどると、「デザイン」とは、その姿、形になるまでのプロセスや意図にこそ、その本質があるといえるだろう。
建築設計にあてはめるなら、敷地の条件、法律、構造、コストやクライアントの想いなど、あらゆる要因をまとめ、幾度となく重ねる対話により、建物はつくられていく。
「建築をデザインする」ことこそ、建築家に与えられた使命だと思っている。

経歴・沿革

1969年 名古屋生まれ
1992年 名城大学建築学科卒、ゼネコン設計部勤務
2002年 moKA建築工房開設
2019年 名古屋工業大学大学院 博士前期課程修了

資格・講師

一級建築士 大臣登録(第256548号)
日本ソムリエ協会 J.S.A.認定ワインエキスパート(No.14546)
名古屋モード学園 インテリア科講師(2007年〜)
愛知産業大学 建築学科講師(2016年〜)

受賞歴

2021年 A'DESIGN AWARD(イタリア) ブロンズ賞「池下の家1」
2024年 A’DESIGN AWARD(イタリア) ブロンズ賞「Lap & Wrap」

所属

一般社団法人 日本建築学会

公益社団法人 愛知建築士会

company

会社概要

名称 moKA建築工房(一級建築士事務所)
office(貴船の家) 〒465-0058 愛知県名古屋市名東区貴船1丁目267-5
office連絡先
phone 050-1565-4172
fax 052-734-7326
e-mail info@mokadesign.jp
業務内容 建築設計(住宅、共同住宅、店舗、オフィス、医療施設など) 
家具のデザイン及び販売
建材の販売及び輸入
事務所登録 一級建築士事務所(愛知県知事(い-6)14419号)
page top

blog 最新記事

2024.08.23 長崎建築散策 Nagasaki Architecture Walk
2024.08.03 東京都庭園美術館 Tokyo Metropolitan Garden Art Museum 
2024.06.22 メキシコ旅vol.4 近代建築、アートいくつか Mexico Trip Vol.4: Modern Architecture and Art

Archive

mokadesign.jp

所在地

moKA建築工房

愛知県名古屋市名東区貴船1丁目267-5