moKA建築工房
moKA建築工房
blog moKA通信 一覧へ戻る

建築レクチャーby UMA原田祐馬

2019年5月1日

アート , デザイン , ライフ , 建築

建築士会にて建築レクチャーを企画。

UMA の原田祐馬氏に講演いただきました。

デザイナー ヘルムート・シュミット氏との出会いから全てが始まったこと。

ブルーノ・ムナーリのワークショップを実践。白い紙が全員に配られどう感じるか。今まで見たものが違うように見える、発見できる目を養うことが重要だと。

デザインの5段階の話。 1.魅力にする 2.組み立てる 3.バランスを探す  4.メディウムになる 5.新たな関係性をつくる

デザインを意味するラテン語「PROGETTAZIONE」は

英語「PRO-JECT」 →[前に]−[投げかける] であること

他にもプロジェクト事例など建築設計にも繋がる大変有意義なものであった。


page top

blog 最新記事

2023.06.03 料亭 志ら玉さん見学  Visit to Japanese restaurant Shiratama
2023.05.08 安曇野センチュリーライド Azumino Century Ride2023
2023.04.28 箱根〜小田原 建築探訪 Hakone〜 Odawara Architecture Exploration

Archive

mokadesign.jp

所在地

株式会社 moKA建築工房(一級建築士事務所)

office(貴船の家)

愛知県名古屋市名東区貴船1丁目267-5