moKA建築工房
moKA建築工房
blog moKA通信 一覧へ戻る

TOKYO vol.2

2007年4月17日

ライフ

引き続き、東京ツアーvol.2をお送りします。
vol.2(4/13)
前日の夜遊びの疲れもすっかりとれ、2日目は東京タワーへ。
と、その前に、断っておきますが、公開してます話題の映画に触発されてじゃないんです。
目的は、前号で紹介したBRUTUS CASAにも掲載の東京カレーラボ
東京タワー2階にNEW OPENのカレー屋さんです。
お店ができたきっかけは、まず最初に、売れっ子放送作家 小山薫堂氏のところに、東京タワーの
空きスペースで何かやらないか、と話が。
そこで東京カリー番長!?なる出張料理ユニットの調理主任である水野仁輔に相談。
日本の国民食カレーをメディアにした店作りを!っていうブランド構築を任されたのが
アートディレクターの水野 学
内装は今をときめく、前号でも紹介の片山正通に依頼。
と、まあクリエーター4人によってできた東京カレーラボ。

「ラボ」だけに、試験管に入ったスパイスが内装の一部としてデザインされています!
味もイケますし、食後にラッシーのサービスあり。
東京タワーに行ったら是非寄ってみてください。
(ちなみに前号の友人Sは、リリーさんとは、一時期事務所をシェアするほどの関係で
だ~いぶ前、僕もお見かけしたことあり。。。映画も必見です。。。軽く宣伝もしときます)

あくまで、ついでに、展望台も昇りましたが・・・
そのあと、青山にある友人Y夫婦の家に立ち寄り、そのまま一緒に自由が丘へ。
奥さんの案内で雅姫さんの店HUG O WARへ、ディズニーとユナイテッドアローズがコラボの
キッズウェアの店へ、アクタスのキッズストアへ、などなど。
娘所有。。。の僕のために感謝です。(名古屋にはないですからね。。。)
夜は、僕と同業で東京で独立している友人Hも合流させようと提案。
1軒目は友人Yお勧めの渋谷の「開花屋」って魚がうまい店で。
2軒目は友人H行きつけのこれまた渋谷の「FIGLI」ってイタ飯屋で。
初対面の彼らが、意気投合する感じで会話も弾み、引き合わせた僕も
なんだか嬉しい気持ちになりました。
(みんな同郷なんですけどね・・)
そんなこんなで2日目の夜も更けていったのでした。
・・・vol.03に続く

page top

blog 最新記事

2023.12.01 京都TANTANロングライド Kyoto TANTAN long ride
2023.11.13 建築見学@茨城〜栃木 Architectural tour @Ibaraki – Tochigi 
2023.11.06 武相荘からのテート展@新国立美術館       From Buaisou, Tate Exhibition @ New National Museum of Art

Archive

mokadesign.jp

所在地

株式会社 moKA建築工房(一級建築士事務所)

office(貴船の家)

愛知県名古屋市名東区貴船1丁目267-5