2012年2月16日
名古屋市西区にてRC3階建ての住宅が着工しております。
東区白壁で以前設計した住宅を観て気に入った方からお問い合わせを
いただき、計画がスタート。
↓東区白壁の住宅(RC3階建)
実は去年の年初からの計画で、ようやく昨年末から現場が進み出しました。
着工前には敷地で位置確認をします。
周辺へ安全配慮のため仮囲いをし、申請許可など諸々の看板を掲示します。
moKAの看板も。
今回は建物重量もあり、構造計算上、地盤液状化現象の危惧もあり、既製杭を打設
することになり、現地で試掘を行います。
土を採取し地層の確認もします。
合わせて現地で運ばれてきた杭の製品検査もします。
今回は全長11mの杭ですが、6mと5mを繋ぎながら打つことに。
長さや径の寸法確認をします。
試掘、受け入れ検査後、後日杭の打ち込みを進めたのですが、
地中に障害物があることが判明。
杭数本の打設を中断し、まずは障害物をハツリ撤去する事態に。
数日の中断後、ようやく計17本全ての杭打設完了です。
現場進捗にあわせてレポートしていきます。