moKA建築工房
moKA建築工房
blog moKA通信 一覧へ戻る

建築視察2 @ルイヴィトン財団美術館

2019年4月8日

アート , デザイン , ライフ , 建築 , 旅行

次は現代建築。

現代アートの新たな発信地として2014年パリ・ブローニュの森に誕生した

「フォンダシオン ルイ・ヴィトン」はフランク・O・ゲーリーの設計。

元々この地は動植物園。ゲーリーはこの地に巨大温室に見立てた建築を構想。

ロンドンクリスタルパレス、グランパレへのオマージュ。

ルイ・ヴィトンがスポンサーを務めるアメリカズカップ ヨットレースをヒントに、自ら海に出るゲーリーは風にはためく帆をモチーフに。

現代美術館の作品鑑賞に訪れる人だけでなく、建築鑑賞者のためにゲーリーゾーンがしっかり確保されているのが印象的。

常々ゲーリーは殴り書きデッサンから着想する建築家として知られる。

そして厚紙や立方体の木材、プレキシガラスを使い模型スタディを繰り返す。

そんなプロセスも紹介。

マテリアルや構造ディティールの紹介も。

これをデザインする建築家にも、それを具現化する施工技術にもただ感服

桜の木も。。

アート作品も見応えあり

page top

blog 最新記事

2023.03.23 マラソン report 2023 〜 marathon report
2023.03.14 京都建築アート散策〜Kyoto architecture art
2023.03.06 スキーマ代表 建築家長坂常さん講演会       Schema Architect Jo Nagasaka Lecture

Archive

mokadesign.jp

所在地

株式会社 moKA建築工房(一級建築士事務所)

office(貴船の家)

愛知県名古屋市名東区貴船1丁目267-5